2017年1月26日木曜日

16年落ち63万4千円のNBロードスターの注文書にハンコをついた


平成11年(16年落ち)、走行59,629km、マツダロードスター 1.6L NB6C。
ETCの取り付けと車庫証明の取得をお願いして総支払額634,000円にてハンコをついた。



なんとなく今乗っている車を変えたくなり、色々と検索していたこの数日間。新車のNDロードスターも見に行って見たりした。
気温がマイナス4度になった今日の朝、ベッドで突如思いついた。NBロードスターだ。4代に渡る歴代のロードスターを眺めた中でもどことなく垢抜けない(失礼)存在のNB。海外では唯一女性名詞"she"として呼ばれることが多いと聞く。伊達軍曹という方からは
「偉大なる先代」の地盤とカンバンを継いだ二世議員候補、NB君。なるほど確かに直系だけあって、男っぷりは少々劣るが、それでも偉大なオヤジの面影は濃厚だ。人柄も決して悪くなく、アタマだって切れる。
(引用 : 輸入中古車400勝 NBじゃダメなんでしょうか?(蓮舫風)より) 
なんて書かれている。そうか。プロの評論家さえも敬遠するNB。いや、NAが偉大すぎるということなんだろうけれど。でもNBはお値段とやれ具合のバランスが一番取れているんではないか。青春時代にディーラーでもらってきたNBのカタログを飽くなく眺めたあの日が脳裏に浮かんだような浮かばないような。実は1.8のNAを持っていたことがあるので、次は1.6でついでならNBだろぐらいしか考えていなかったと思う。

早速Googleに"NB 中古 ロードスター 東京"と入力して検索。町田のマツダディーラーに良さげなのが1台在庫があることを確認。カーセンサー経由で問い合わせ。仕事終わりにちょっと見に行ったわずか30分後には冒頭の条件で購入手続きにとともに内金1万円入金。


帰宅後に名義変更の書類を準備しつつ、代金の一部を振り込み予約。

いいのか?まぁいいか。

これまでのNB6Cへの消費金額:
申込金 10,000円
登録費用 110,000円
車両残り 514,000円
計 633,000円

0 件のコメント:

コメントを投稿